自分のブログ名

超 カーデザイン レビュー

「日本車はカッコ悪い」なんて言わせたくない

ユーザーが抱く軽自動車メーカのブランド イメージ (考察)

ブランド力の強いメーカは どこ? その強さの要因は?

■カーデザインを考えるにもブランド イメージが重要

  優れたカーデザインには自動車メーカーのブランド イメージに合っているかも重要だ。その車種だけでウケようとするのではなく、メーカー全体のブランド力の強化に つながるようなデザインが望ましい。

  そんなデザイン評価の前提となる自動車メーカーのブランド イメージをユーザー視点で考えてみた。

  ここでは各メーカーの特徴が群雄割拠していて面白い軽自動車を対象にした。(登録車では「トヨタ1強」で話が終わりそうなので)

カーデザインのスタイルごとで強いメーカは

  カーデザインの特徴(スタイル)ごとに どのメーカのブランド力が強いとユーザーが思うか考えてみた。その結果は以下の通り。

Advance  アドバンス(先進的): 日産三菱連合

  運転アシストのプロパイロットや電気自動車(EV)による(具体的なカタチというよりイメージが先進的)

  なお新型EVが発売間近と噂され、どのような先進性を持つか期待させられる

・Basic  ベーシック(シンプル、コスパ): スズキ

  伝統的に低価格なアルトや割安なマイルドハイブリッドによる

Cute  キュート(かわいい): ダイハツ

  可愛さでヒットしたムーブ キャンバス等による

  なおキャンバスはフルモデルチェンジが近いという噂もあり、いかにブランド力が継続されるか興味を引く

  しかし可愛かったミラ ジーノやミラ ココア等も廃番になり、現行コペンも可愛くなくなったので心配。

 

 

Deluxe  デラックス(高級感): ホンダ

  ブランド力のある登録車の併売による

  例えば、N-BOXが販売台数1位を続けている理由には軽自動車と登録車の両方からのアプローチが効いているのでは

Sporty スポーティ(スポーツ): ダイハツ

  軽自動車唯一のオープン スポーツカーのコペントヨタGRとの協力による

  ダイハツが強い と言うよりスズキ アルトWorksやホンダ S660が廃番になった敵失によるところも大きい

Wild ワイルド(オフロード): スズキ

  伝統的なクロスカントリー車のジムニーやヒットしたハスラーによる

 

■ブランド力の強さの要因

  軽自動車ではスタイルごとにブランド力の強いメーカがシェアされて群雄割拠になっているようだ。

  そしてブランド力の強さの要因として やはり「継続性」が重要と思われる。

  例えば、スズキは伝統を守ったモデルを作り続け、自社のブランドの強みを守っている。

   一方、ダイハツは自社のブランドの強みを理解していないのか、コペン以外の継続性が弱いので心配だ。

■注記

※このブログのレビューは あくまで個人的意見

※このブログで「デザイン」は外装スタイリング(外観)のこと

※画像の出典

https://www.honda.co.jp/Nbox/webcatalog/styling/design/

https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz/exterior.html

https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_canbus/03_exterior.htm